ご利用案内・アクセス
ご利用案内
放課後等デイサービスの対象
学校に就学している障がいのあるお子さま
小学校1年生から高校3年生まで
※手帳の有無は問いません。児童相談所、保健センター、医師等により療育の必要性が認められた児童も対象となります。
ご利用までの流れ
- ◯STEP1 お問合せ
- お電話またはお問い合わせフォームでお問合せください。
受付電話番号 ☎ 03-6802-9188
担当:山口 受付時間:月~金曜日(祝日除く) 11:30~19:00
※サービス提供中は電話に出ることが出来ない場合があります。
- ◯STEP2 見学・体験
- まずは見学日時をご予約ください。サービス内容や施設を見学・体験いただきながら、このこのリーフの療育方針などご案内いたします。
療育方針をご理解いただいてから、空き状況・ご要望・利用希望日数等ご相談ください。
- ◯STEP3 通所受給者証の申請・発行
- ご希望日程通りにご利用可能であることが確認されたならば、
放課後等デイサービスを利用するための「通所受給者証」が必要です。
日常生活や障がいの状況についての面談が行われ、後日、通所受給者証が郵送されます。
詳細は、下記自治体の担当窓口までお問い合わせください。自治体 障害者福祉(支援)課 江東区 TEL/ 03-3647-4308 江戸川区 TEL/ 03-5662-1288 墨田区 TEL/ 03-5608-6165
- ◯STEP4 面談
- 受給者証が届いたら、面談日をご予約ください。
詳しいお子さんの様子、ご希望の利用日程や送迎、支援内容について確認します。
- ◯STEP5 利用契約
- サービス内容や重要事項をご確認いただき、契約手続きを行います。
- ◯STEP6 支援計画の作成
- お子さまについてヒアリングした内容を元に、個別の支援計画を作成しご提案させていただきます。
療育の支援計画については、定期的に見直しご提案してまいります。
- ◯STEP7 利用開始!
- 支援計画の方針に基づきながら、療育サービスが開始となります。
ご利用料金
法律の定めに従って算定されます。
※以下は基本料金例で、支援内容によって単位加算されます。
一日あたりの利用料(平成28年4月現在) | |
---|---|
平日 | 基本単位473+児童発達支援管理責任者加算205+指導員加配加算183+送迎(往復)108=969単位 969単位×地域区分単価(11.20円)×負担額1割=1,085.2円 |
学校休業日 | 基本単位611+児童発達支援管理責任者加算205+指導員加配加算183+送迎(往復)108=1,107単位 1,107単位×地域区分単価(11.20円)×負担額1割=1,239.8円 |
なお、自己負担は所得に応じて負担上限月額が設定され、ひと月に利用したサービス量にかかわらず、それ以上の負担は生じません。
※おやつ代・教材費として、1日あたり120円が別途かかります。
※単位は、年度毎に改定されます。上記単位は平成28年4月現在のものです。
送迎について

休業日 自宅 ←→このこのリーフ の送迎が利用できます。
※交通渋滞などで送迎時間が前後する場合があります。
※保護者の方は送迎時間にはご在宅いただき、連絡が取れるようにしてください。
送迎情報の確認
送迎情報はモバイルページにてご覧いただけます。
ご自宅への到着時間目安をWEBから確認できます。
送迎情報確認ページはこちら
施設・周辺案内
このこのリーフ亀戸のご案内
◯外観
当施設は、丸八通りから路地に10m程入った伊藤ビルの1階にあります。
※バス停(竪川大橋北詰)より、徒歩1分
目印は、「このこのリーフ亀戸」の看板です。
◯訓練室
体を動かしたり、プログラムを行うスペースです。
運動、体操の一例として。
グループまたは個別プログラムに合わせて、トランポリンやフラフープ、
バランスボールに挑戦。必要に応じて機能訓練も行います。
ゆったり本を読んだり、ブロックで遊んだり、
宿題や作業、創作活動も行います。
学校から持ち帰った宿題はこのこのリーフで済ませてしまいましょう!
このこのリーフ亀戸 周辺のご案内
施設の周辺は閑静な住宅街です。車の往来も少なく、送迎車両の駐車場も隣接。
近隣には公園が多くあるので、のんびり散歩や外での活動を楽しむことができます。
施設近くの亀戸東公園。広々としたスペースでみんなで楽しみましょう。
遊具スペースもあります。
利用時間・アクセス
ご利用時間
デイサービス利用時間 |
※日曜・祝日を除く。お盆・年末年始についてはお問い合わせください。 |
---|---|
お電話の受付時間 |
※日曜・祝日を除く。 |
アクセス
〒136-0071
東京都江東区亀戸7-3-7伊藤ビル1階
- JR総武線 「亀戸」駅から徒歩8分
- 都営新宿線 「大島」駅から徒歩8分
- 東武亀戸線 「亀戸水神」駅から徒歩7分
<2016年開校、城東特別支援学校の近くです。>
当施設は、丸八通りから路地に10m程入った伊藤ビルの1階にあります。
※バス停(竪川大橋北詰)より、徒歩1分
目印は、「このこのリーフ亀戸」の看板です。
JR亀戸駅の東口から徒歩8分 都営新宿線大島駅から徒歩8分
※休業日は、原則保護者さまの送迎をお願いしております。一人で車に乗ることができるお子さんが対象です。
送迎範囲、ルートについてはお問い合わせください。