見えた!影の形、ゲットだぜ!

画像が生成されました

こんにちは!このこのリーフ本八幡です!

今日のこのこのリーフ本八幡では、子どもたちが大好きな「シルエットかるた」で盛り上がりました!部屋には子どもたちの元気な声と、札を取る「パシッ!」という音が響き渡っていました。

「シルエットかるた」は、その名の通り、物の影だけを見て、それが何かを当ててカルタを取るゲームです。一見簡単そうに見えますが、これがなかなか奥深いんです!似たような形の影に惑わされたり、一瞬の判断力が試されたり。影を並べられた影のカルタを食い入るように見つめ、正解が分かると「はいっ!」と元気よく手を挙げていました。

活動が始まると、子どもたちの目は真剣そのもの。「これは何の影かな?」「あっ、わかった!」と、頭をフル回転させている様子が伝わってきます。お友達が札を取ると「すごいね!」と声をかけ合ったり、自分が取れると満面の笑みを見せてくれたり。間違えてしまっても、すぐに気持ちを切り替えて次の問題に集中する姿に、子どもたちの成長を感じました。

この活動では、形を認識する力はもちろん、集中力や瞬発力が養われます。また、みんなで同じものを見て、考えて、楽しむことで、コミュニケーション能力も自然と育まれます。

「先生、見て!こんなに取れたよ!」と、嬉しそうに獲得した札を見せてくれる子どもたち。その表情は達成感に満ち溢れていました。活動を通して、子どもたちが「できた!」という喜びを感じ、自信に繋げていけるよう、これからも様々なプログラムを企画していきたいと思います。

次回の活動も、子どもたちの笑顔がたくさん見られるように、スタッフ一同、楽しみながら準備を進めていきます!

#市川市の放課後等デイサービス #シルエットかるた #集中力アップ

教室見学にいらっしゃいませんか?

このこのリーフでは、利用児童さんの募集を行っております。
教室見学ご希望の方、ご質問のある方はお気軽に下記までご連絡ください。

https://mam-s.info/wp-content/uploads/2022/05/パンくん透明80-e1652976072453.png

パンくん

ぼくの名前は、パン!みんなから「パンくん」って呼ばれているよ。
興味がある人は、教室の見学においでー♪