このこのリーフ運営責任者の山口です。
夏の風物詩といえば「スイカ割り」ですが、千葉ニュータウン教室では、少しユニークな「あみだくじスイカ割り」を実施しました。ただ割るだけではない、この活動を通じて子どもたちがどんな成長を見せてくれたのか、そしてその裏側にあるスタッフの専門性についてお話しさせてください。
ワクワクの「あみだくじ」:ねらいは「認知」と「移動」
床にカラーテープで描かれた大きな「あみだくじ」。スタートからゴールまで、テープの上をたどっていくルールです。子どもたちはこのあみだくじに大興奮!
「あみだくじ~♪」と昔テレビで流れていた懐かしい歌を口ずさみながら、テープの上を慎重に、そして楽しそうに歩く子の姿も見られました。笑顔と笑い声があふれる、本当に楽しい時間となりました。
この「あみだくじ」の活動には、実はいくつかの大切な療育のねらいが込められています。
一つは「認知」の領域です。子どもたちは、スタートからゴールまで、線が途切れないように、次に進むべき方向を目で見て判断し、線を「たどる」という作業をしています。これは、文字を読むときや、図形を認識するときに必要な視覚認知能力、集中力を養うことにつながります。
もう一つは「移動」、つまり身体の動きの領域です。テープの上をまっすぐ、落ちないように歩くことは、バランス感覚や空間認知能力、そして自分の身体を思い通りに動かす粗大運動の発達を促します。遊びを通して、無理なくこれらの力を伸ばしていくのが、放課後等デイサービスの療育の醍醐味です。
スタッフの工夫が光る!安心・安全な「手作りスイカ」
あみだくじで見事「当たり」を引き当てた子は、いよいよスイカ割りにチャレンジです。ここで登場するのが、牛乳パックを使った手作りのスイカ。
実はこのスイカ、スタッフの素晴らしいアイデアと専門性が詰まっているんです!
「スイカ割りはしてあげたいけれど、力加減が難しくて、なかなか割れないと子どもたちががっかりしてしまうかもしれない。」
そう考えた千葉ニュータウン教室のスタッフは、安全性を確保しつつ、優しい力でもパカッと割れるように、スイカの接合部分に磁石を使って調整しました。
この工夫により、力の弱い子や、加減がまだ難しい子でも、自分の力で「割れた!」という成功体験を得ることができました。
このアイデアには、心から感服しました。これは、単なる工作の技術ではありません。子どもの発達段階、特に「健康・生活」の領域における自己肯定感や、「人間関係」の領域における達成感を大切にし、「すべての子どもに喜びを経験させてあげたい」という誠実さと、そのための専門的な観察眼があってこそ生まれた工夫です。
子どもたちが目を輝かせて「やったー!」と喜ぶ姿を見て、改めてスタッフの貢献できる人間へと自らを向上させることへの熱意を感じました。
遊びから生まれる「可能性の探求」
今回の「あみだくじスイカ割り」は、単なる夏のイベントで終わらず、子どもたちの認知能力や身体能力、そして何よりも自己肯定感を育む大切な療育の時間となりました。
私たちは、これからも「可能性を探求しつづけよう」という理念のもと、日常の遊びの中にこそ大きな学びがあると考え、目標達成への努力を惜しまず、諦めないことを胸に、工夫を凝らした活動を提供し続けます。
保護者の皆様、地域の皆様に安心していただけるよう、引き続き、「言葉遣い」を意識して、明るく丁寧に対応してまいりますので、温かいご支援をお願いいたします。
教室見学にいらっしゃいませんか?
このこのリーフでは、利用児童さんの募集を行っております。
教室見学ご希望の方、ご質問のある方はお気軽に下記までご連絡ください。
ぼくの名前は、パン!みんなから「パンくん」って呼ばれているよ。
興味がある人は、教室の見学においでー♪
江東区・市川市・印西市の放課後等デイサービス
すべての教室で、教室内に防犯カメラを設置。子どもたちの安全を守ります。
このこのリーフ亀戸第一教室
住 所 江東区亀戸七丁目3-7 伊藤ビル1階
電話番号 03-6802-9188
受付時間 11:30 – 19:00 [ 日・祝日除く]
※城東特別支援学校のすぐ近所です
このこのリーフ亀戸第二教室
住 所 江東区亀戸四丁目11-9 AHAVAビル2階
電話番号 03-5875-4297
受付時間 11:30 – 19:00 [ 日・祝日除く]
※オートロック&セコム対応型のビルのため、セキュリティ面でも安心です
このこのリーフ本八幡
住 所 千葉県市川市平田2-5-4-ジェイワイジャパンビル3階
電話番号 047-704-9346
受付時間 11:30 – 19:00 [ 日・祝日除く]
※国道14号線の通り沿い。敷地内に送迎用駐車場もあるため車の乗り降りも安心です
このこのリーフ千葉ニュータウン
住 所 千葉県印西市木刈6-1-1
電話番号 0476-37-3196
受付時間 11:30 – 19:00 [ 日・祝日除く]
※2023年8月オープンの新しい教室です。