気持ちよく晴れ渡った秋空の下、「今日は収穫から選別まで、全部お外でやっちゃおう!」と、みんなで畑へ元気に出発しました。
まずは土の中から宝物を探し出す、落花生の収穫です。蔓を力いっぱい引っ張ると、土の中からたくさんの落花生が顔を出し、「うわー、すごい!」「見て、こんなに繋がってる!」とあちこちで大きな歓声が上がりました。夢中で土を掘り、カゴがいっぱいになる頃には、みんなの額にうっすらと汗が光ります。
一息ついたら、選別作業のスタートです。自分たちで採ったばかりの落花生を眺めながら、一つひとつ丁寧に分けていきます。青空の下、友達と見比べっこしながらの作業は、とても楽しそうでした。
ところが、みんなが作業に集中していると、空の色がみるみる変わり、ポツ、ポツ…と冷たいしずくが。「あ、雨だ!」その声と同時に、あっという間に雨粒は大きくなってきました。
「みんな、急いで片付けるよー!」のスタッフの声に、子供たちは即座に反応!慌てながらも、シートの端を一緒に持ったり、こぼれた落花生を拾い集めたりと、見事なチームワークを発揮して、あっという間に撤収完了です。
少し雨に濡れてしまいましたが、それもまた忘れられない冒険の一つになった様子。雨に降られても笑顔は絶えず、みんなで協力してミッションをやり遂げた達成感に満ちた一日となりました。
ハッシュタグ: #江東区の放課後等デイサービス #収穫体験 #チームワーク