こんにちは。水曜日のブログ担当の大久保です。
本日は、元号が「令和」となって、はじめての一日ですね。
今後とも、よろしくお願いします。
発達障害をもつお子さんの宿題を見ている時、
「もっと、子どもの集中を保つ方法を知りたい!」と、考えたことはありませんか?
本日は、そんな方におすすめな、
「集中して宿題をやりきる工夫」のコラムを紹介します。
具体的な内容は、ADHDのお子さんを例に、
「気が散るものが目に入らないように、空間を整理する」等、
「構造化」という、発達障害の支援に用いる工夫が掲載されています。
簡単にご自宅で取り入れる方法です。
詳細をご覧になりたい方は、下記にリンクを貼りましたので、是非、クリックしてみて下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★本日のご紹介★
♦コラム
ADHD?と思ったら試したい「9分だけ理論」 外科志望の医学生も10分で飽きていた |
不登校新聞 – 東洋経済オンライン
↓(URL)↓
https://toyokeizai.net/articles/-/276564
※記事内では、「発達障害をもつ祖父母対象」となっていますが、
「構造化」や発達障害の「二次障害」について、分かりやすく紹介されており、
皆様の支援にお役に立てると考え、取り上げさせて頂きました。