こんにちは!このこのリーフ亀戸です。
今日はあいにくの小雨模様。 「お外に行けるかな?」と心配そうに空を見上げる子もいましたが、雨具の準備はバッチリ! みんなが楽しみにしていた、畑での「収穫体験」に出発しました。
畑に到着すると、雨粒をまとってキラキラと輝く、立派な枝豆と生姜が待っていました。 「うわー、たくさんなってる!」「生姜ってこうやってできるんだ!」と、子どもたちの目はもう釘付けです。
先生から収穫の仕方を教わり、いざ挑戦!
小雨が降る中でしたが、みんなカッパを着て夢中になって土に触れます。 枝豆は「うんとこしょ、どっこいしょ!」と、掛け声をかけながら力いっぱい引き抜きます。 生姜は傷つけないように、周りの土を優しく、優しく掘り進めました。
「先生、こんなに大きいのとれたよ!」 「土の中、ミミズがいた!」
あちこちで歓声が上がり、雨の中での作業も、なんだか特別な冒険みたいでみんなとても楽しそう! 手や長靴は泥んこになりましたが、それもまた頑張った証です。
自分たちの手で収穫した野菜は、やっぱり格別。 「早く食べたいね!」「お家に持って帰る!」と、袋いっぱいの収穫物を抱えた子どもたちの笑顔は、とても誇らしげでした。
自然の恵みと、雨の中でもいきいきと活動する子どもたちのたくましさを感じた一日でした。 みんなが収穫した枝豆と生姜、どんなお料理に変身するのか楽しみですね!